技術交流会としては2回目2月15日に、SAGAテクノ2010冬( 産学官連携技術交流会)が開催される。
佐賀県が、平成21年度から県内企業の技術革新や新事業の創出・支援を目的に開始した「産学官連携技術革新支援事業」になる。
今回が2回目の技術交流会となり、地域・…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-01-24 10:00
栃木市周辺4社、補助器具を開発医薬品販売のメディカルグリーンなど栃木市周辺に拠点を持つ4社は、飲料の自動販売機などに取り付けて使う補助器具「ペットボトルオープナー」を開発した。ペットボトルのキャップを片手で簡単に開けられる。手に障害がある人や力の弱…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-01-23 11:00
リハビリおよび福祉用機器・用具開発をどう進めるか障害者自立支援法が施行され、障害者の自立支援を目的としたサービスの充実が求められている。障害の形もさまざまで、個人の状況・ニーズに合った用具を適切に提供していくことが、サポートを業とする側の使命でもあ…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-01-22 09:00
エコな"遠赤外線足元暖房器"事務作業をする女性が、ひざ下をショールのようなもので覆い冷えを防いでいる光景をよく目にする。中には危険を承知で局部ヒーターを当てていたりもする。今回、こんな人向けと思われるエコな暖房器を目にしたので、参考までにご紹介したい…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-01-21 15:00
炭素エネルギー利用からの転換が必要低炭素社会実現に向け、これまでの二酸化炭素循環型から、再生可能で環境負荷がない水循環型エネルギー利用社会への転換が、今や喫緊の課題だ。
利用可能な環境と技術を有する山梨県これに対し山梨県は、日本一の日照時間、豊富な…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-01-17 14:00
「癒やし系ロボット」が福祉施設で活躍中!名前を呼ぶと大きな目でこちらを見るアザラシ型ロボット「パロ」は福祉施設で人気だという。茨城県つくば市の老人保健施設「豊浦」での話である。(写真は子犬)
産総研が開発80~90代の入所者男女8人が待つテーブルに3体…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-01-15 16:00
呼び掛けに反応するロボット お年寄り笑顔に人の気持ちを和ませる「癒やし系」ロボットの開発が進んでいる。アザラシ型ロボット「パロ」は福祉施設で人気だ。
茨城県つくば市の老人保健施設「豊浦」で80~90代の入所者男女8人が待つテーブルに3体のパロが運ば…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-01-15 15:00
「分子イメージング」技術 榎本・岡山大教授ら研究がん細胞の位置や体内に注射した薬剤の動きなどを生体を傷つけることなく三次元画像で映し出す「分子イメージング」技術の研究に、岡山大大学院医歯薬学総合研究科の榎本秀一教授が取り組んでいる。新薬開発やがんの…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-01-15 12:00
新品種小麦 初の商品化もちでん粉の「もちもち感」と、小麦たんぱく質の「つるつる感」を兼ね備えた「モチ小麦」の特長を生かした商品開発が県内で本格的に始まった。
もちもち感を楽しみながらも、のみ込みやすい、高齢者が安心して食べられる商品づくりにも取り組…
産学連携ニュースの投稿日時: 2009-12-30 15:00