産学連携ニュース
 産学連携ニュース

「産学連携ガイドブック」の改訂版がリリース

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

「産学連携ガイドブック」の改訂版がリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加




「産学連携ガイドブック」改訂版とは?
産学連携を促進する目的で、初めて大学を活用したい中小企業・ベンチャー企業向けの「産学連携ガイドブック」が作成されているが、平成22年1月に改訂版が近畿経済産業局から公表された。
産学連携
その背景には、これまでの産学連携の多くは大企業との連携であり中小企業との連携が進んでいないこと、大学は敷居が高そうで窓口も判り難いことなどを改善し、中小企業がより身近なものと感じ、連携への取り組みを促進してもらいたいことがある。

ガイドブックの内容は?
改訂版ガイドブックの内容は下記リンクを参照いただきたい。

<参考>
○ガイドブックの構成
1.準備編:「産学連携って何?」、「どのくらいお金はかかる?」
  といった素朴な疑問に回答。
2.実践編:実際に産学連携に取り組む場合の契約締結、
  進捗管理等に関する留意点を紹介。
3.事例編:産学連携で成功した中小企業からの声を含め紹介。
4.まとめ:産学連携の成功の秘訣を整理。
5.お助け隊編:大学・高専の産学連携窓口や、技術シーズ
  ・研究者のデータベースを紹介。
○問い合わせ先
  近畿経済産業局地域経済部産学官連携推進課
  〒540-8535大阪市中央区大手前1-5-44
  TEL:06-6966-6164(直通)


”はじめての産学連携”ガイドブック

Amazon.co.jp : 産学連携 に関連する商品



  • 「EO Osaka」と桃山学院大学が、大阪の食文化活性で産学連携(4月9日)
  • 三菱電機と早稲田大学が、DX人財育成における産学連携に関する協定を締結(4月3日)
  • 武庫川女子大学×ワコール、「Z世代のデリケートゾーンケアの実態調査」などを実施(3月27日)
  • キャンパスクリエイト、「ものづくりスタートアップに向けた産学連携のススメ」を実施(3月10日)
  • 杏林大学で、産官学連携のウェルネスツーリズムフォーラム開催(3月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    産学連携 新着30件