長野テクノ財団は、”燃料電池の開発動向”をテーマとして、6月11日に新技術・市場探索セミナーを開催する。
燃料電池開発の技術開発動向と最新情報が…将来有望な新技術・市場について調査研究する「新技術・市場探索セミナー」の平成22年度第1回目は、「燃料電池…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-05-28 00:00
産総研中部センターは、進めている主な研究テーマを、実際の研究現場にて装置・実験等の実演を通して紹介する「研究発表会・オープンラボ」を開催する。
研究発表会開催の目的は、研究成果やリソースを主に企業の経営層、研究者・技術者、大学・公設研究機関の関係…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-05-27 23:00
NEXCO中日本は、東京大学との間で共同研究の推進に向けた連携を行う『Proprius(プロプリウス)21』という契約を締結したと、5月20日発表した。
社会貢献に資する技術開発や人材育成を目指して同社は、この仕組みを通じて、東京大学との産学連携を推進すること…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-05-26 16:00
科学技術振興機構(JST)は18日、睡眠の深さやリズムを測れる携帯型脳波計開発のベンチャー企業を設立したと発表した。
JSTは、産学連携事業の一環として、大学・公的研究機関などの研究成果を基にした起業のための研究開発を推進しており、今回新たに研究開発…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-05-26 00:00
レストラン街に続きファッションも東武百貨店池袋店は、レストラン街に続いてファッションでも産学協同での婦人服の開発を開始した。
杉野服飾大学でファッションを学ぶ学生と、婦人服のオリジナル商品を開発するもので、同大3年生が授業の一環として、約1 年をか…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-05-25 06:00
大学発ライセンス可能特許を発表する新技術説明会科学技術振興機構(JST)は、新潟大学との連携による新技術説明会を、6月18日に東京・市ヶ谷で開催する。
説明会では、新潟大学における産学連携に関する取り組みの中から「材料、計測、ライフサイエンス」の分野につ…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-05-24 11:00
農研機構・北海道農業研究センター主催で、「畑作物の品質・加工」をテーマに、7月5日から国際ワークショップが開催される。
北海道十勝地方は、小麦、ばれいしょ等に代表される畑作物の日本最大産地であり、十勝地方の食料自給率は1000%以上に達するという。
…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-05-24 11:00
国土交通省は、2010年度の国土交通大臣賞に「居眠り運転警告シート」の開発を選定したと発表した。
この賞は、平成20年度より「国土交通大臣賞」を同省が新たに創設し、交通分野での科学技術振興の視点から産学官連携活動の推進に貢献が認められた者を表彰している…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-05-23 09:00
世界初の毎秒25ギガビット通信を実現!富士通、富士通研究所、東京大学の3者は、次世代の半導体レーザーとして期待されている量子ドットレーザー(注1)で、世界初の毎秒25ギガビット(Gbps)の高速データ通信を実現したという。
量子ドットの数を増加させるとレーザー…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-05-22 19:00
福井市などが、「‘起業の種’求む!福井発!ビジネスプランコンテスト2010」として、6月30日期限で新規ビジネスプランの募集を開始した。
募集の目的は、地域産業の担い手となる起業家の創出と育成、地域企業や団体、大学等の連携による新たなビジネスの発掘…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-05-22 10:00