筑波農林研究交流センターが、「生物資源イノベーション」をテーマとして、7月6日にセミナーを開催する。
世界的な技術開発競争の中で、いま生物資源をモノ・エネルギーや情報・知識として活用する「生物資源起点型イノベーション」に関する各国の期待が高まってい…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-06-28 10:00
JSTは、「ユーザーの取り組み事例の相互共有」を目的とし、企業の情報部門等に携わる方を対象とした研究会「JST情報活用カンファレンス」を、東京・大阪の2会場で開催する。
前年と同様、JSTの文献検索サービスを用い業務に活かしているユーザーの活用事例を共有し…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-06-24 16:00
(株)電通は、長年に渡り日本人の情報行動を分析してきた東京大学大学院の橋元良明教授と共同で、ネットやデジタルイノベーションとシニア層との関わりについて専門研究する「DENTSUデジタルシニア・ラボ」を、6月8日に発足させた。
60才以上のシニア層は、1…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-06-12 00:00
長野テクノ財団は、”燃料電池の開発動向”をテーマとして、6月11日に新技術・市場探索セミナーを開催する。
燃料電池開発の技術開発動向と最新情報が…将来有望な新技術・市場について調査研究する「新技術・市場探索セミナー」の平成22年度第1回目は、「燃料電池…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-05-28 00:00
「人材育成」テーマの産総研セミナー産業技術総合研究所が、「機械学会の人材育成活動」をテーマとした技術情報セミナーを、6月11日に開催する。
産総研では、研究開発の推進に有用な、企業・諸機関の研究開発に関わる戦略、国の技術政策、技術予測等についての最新…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-05-10 12:00
慶應義塾大学とソフトバンクBBは、いつでもどこでも高品質な教育コンテンツの受講およびその学習履歴の管理を可能とする次世代クラウド型ラーニングシステムを共同開発し、その実証を行った。
共同開発の次世代クラウド型ラーニングシステムは有用と同大が保有する…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-04-17 09:00
障害児対象に携帯電話ソフトを使った学習・生活支援富士通と香川大学は4月7日、自閉症などの発達障害児や学習障害児らを対象に、同社開発の携帯電話ソフトを使って学習や生活を支援する実証実験をすると発表した。
誰もが参加できるICT社会を目指しユニバーサルデザイ…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-04-14 17:00
人材ニーズは技術・運用とオフショア開発に情報処理推進機構(IPA)は、IT関連産業の人材動向・オフショア活用状況、産学におけるIT教育等の状況を把握することを目的とした調査を実施、IPAのWebサイトに公開した。
また「IT人材白書2010」を5月に発行するという。
…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-04-10 10:00
エコカー、今はハイブリッドカーが主体今年は国内自動車メーカーから一般向けの電気自動車(EV)が発売されるが、ガリバー自動車研究所が、このほど行ったEVに関するユーザーアンケートの結果を発表した。
これによると、「エコカーと聞いてイメージするのは?」には…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-04-06 22:00
琵琶湖を守るロボット「湖虎」立命館大理工学部などの研究グループが、大日本スクリーン製造、東海大と協力して、一人で操縦する小型水中ロボットを製作した。
「湖を駆ける」との意味を込めて「湖虎(ここ/COCO)」と命名し、学生らは「琵琶湖を守るロボットとして活…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-03-30 15:00