「産学官連携促進事業成果報告会」の開催島根県にて、『環境にやさしい材料を用いた次世代照明デバイス・新エネルギー関連技術による新産業の創出』をテーマとし、平成21年度都市エリア産学官連携促進事業成果報告会(宍道湖・中海エリア)を開催する。
県では今年…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-03-04 12:00
100lm/Wを超える白色LEDが出現し、テレビのバックライト・省エネルギー照明光源・自動車用ヘッドライト等として急激に市場が拡大し始めている。
見逃せない”最新の LED 情報”がそこで、産学交流サロンにて、「ここまで来たLEDの新応用分野 第1弾 ~最新の市場動向と…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-03-04 11:00
農産物のイチオシ新品種を紹介!「農研機構発イチオシ新品種」と題し、農畜産物の新品種などを紹介するセミナーが開催される。
また同時に、JAグループ国産農畜産物商談会も行われるジョイント企画となっている。
展示ホールには農研機構ブースを開設し、「粉にし…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-03-04 09:00
先端医療分野での知財戦略やその活用はどうあるべきか再生医療などの先端医療分野に関し、米国の大学では先進的な研究が進められている。
日本においても、京大の iPS 細胞研究をはじめ、臨床応用を目指した慶応義塾の再生医療研究などが注目を集めている。
これら…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-03-03 14:00
リーブ21とTCAの産学協同㈱毛髪クリニック リーブ21 は、東京コミュニケーションアート専門学校(TCA)との産学協同・企業プロジェクトにおいて、「パピラくんの仲間キャラクターデザイン」を優秀作品に決定した。
リーブ21は、学生たちの豊かな発想力を喚起し、プ…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-03-02 23:00
平成21年度の文部科学省委託事業として早稲田大学は平成20年7月より、文部科学省から「産学官連携戦略展開事業(戦略展開プログラム)国際的な産学官連携活動の推進」の委託を受け、同大のアジアにおける海外拠点を中心として、国際的な産学官連携推進体制を構築すべ…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-03-01 07:00
「大学芋」のルーツは?菓子専門店「おいもさんのお店 らぽっぽ」や、たこ焼き店「道頓堀くくる」を全国展開する白ハト食品工業(大阪府守口市)が、大学芋の起源とされる東大と共同開発したサツマイモ菓子「元祖 東京大学芋」を、27日から同大学で限定販売する。
…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-02-28 23:00
4月から新組織でキャリア形成支援を強化栃木県経営者協会(青木勲会長)はインターンシップ(学生の就業体験)推進協議会を発展的に解消し、4月から「キャリア形成支援推進協議会」(仮称)に衣替えする。
プログラムの充実で学生の就労意識を一層高めるほか、産…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-02-28 23:00
ワサビの香り成分を利用したマスク用グッズこの時期になると悩まされる人も多いことだろう・・花粉症。
金印は、花粉症の鼻症状を改善するワサビ成分を利用した、マスク用香り袋「ワサビチオヘキシル『マスクアロマ』」を2月22日に発売した。
ワサビの香り成…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-02-28 22:00
産学連携で「ホームドクター制」など推進大阪府立大、大阪市立大、大阪府中小企業家同友会の3者は24日、大阪市内で「産学地域連携基本協定」を締結した。
同同友会は両大学が新たに創設する「中小企業技術相談 ホームドクター制度」の第1号適用となり、今後、産…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-02-28 19:00