"BIP"創設記念行事として開催京都大産官学連携本部・産官学連携センターが、バイオ・メディカル産業による東アジア地域での産学官連携やベンチャー企業振興策などについての講演会を開く。
これは、平成21年度文科省の産学官連携戦略展開事業の一環として、京大産官…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-02-17 00:00
農研機構がホットな話題での成果を紹介農研機構(農業・食品産業技術総合研究機構)が、「メタボ改善-機能性研究のホットな話題と提案」と題し、研究成果や研究ポテンシャルを紹介する。
ヒトの健康と密接なテーマセミナーでは、メタボ改善のほか、血糖値測定、…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-02-16 12:00
これまでの注射技能は経験次第?病院や出張健康診断などで採決をする際、痛みを覚えたり、注射のし直しなどを体験したことは、誰しもあるのではなかろうか。
新人看護師の場合、患者らに通常より強い痛みを与えるだけでなく、採血の際に血液の成分を壊してうまく分析…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-02-15 13:00
産学官連携を円滑化・活性化する目的で大学等の産学官連携活動を政府が後押しするなど、連携の必要性が叫ばれる中、自治体や公益法人側の強化を図ろうとする対応がある。工業所有権情報・研修館(INPIT)が行うもので、地域における産学官連携のあり方や、産学官連携に…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-02-12 09:00
市の特産品を生かした商品開発で連携丹波市商工会と園田学園女子大学が、特産品を生かした商品開発で連携することになり、覚書の調印式を8日に行った。
洋菓子職人や管理栄養士を目指す学生らが、”丹波栗”や”丹波大納言小豆”などを使ったスイーツ、”鹿肉”のメニュ…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-02-11 17:00
女子栄養大学と坂戸市が連携都心から近くベッドタウンとして人口が急増し、2006年には10万人を突破した坂戸市だが、「日本一健康なまち」を目指し、”葉酸プロジェクト”を核としたまちづくりで全国から注目を集めている。
坂戸市にある”女子栄養大学”がこの葉酸(下記…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-02-11 16:00
産学官連携で誘致の施設建設が本格始動佐賀県が産学官連携で鳥栖市に誘致を進める最先端の炭素線がん治療施設「九州国際重粒子線がん治療センター」の運営法人が、5日設立登記申請され、2010年度中の施設建設着手に向け巨大プロジェクトが本格始動した。
このほど…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-02-09 16:00
情報提供サービス構築の効率化科学技術振興機構(JST)が提供している産学連携担当者向け情報検索ポータルサイト”J-GLOBAL”に、データ連携ソフト”DataSpider Servista”が採用されたと㈱アプレッソが2月5日発表した。
これにより、多様な科学技術情報を集約する情報…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-02-08 15:00
簡単ナースコールや障害児向け自走車など試作品発表大牟田市で産学官が連携して福祉用具を開発している「大牟田市福祉ものづくり研究会」は3日、研究報告会を開き、重度障害者のためのナースコールや車椅子自走車などの試作品を発表した。
研究会には、有明工業…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-02-06 17:00
「ものづくり交流会」開催の背景奈良県は、県内産業活性化のため研究シーズや現場ニーズを活用した付加価値の高い事業化・企業化を図る必要があり、今回「やまと産学官連携プラットホーム」として、県内企業や学術機関、関係機関から成る産学官連携・交流の場を整備し…
産学連携ニュースの投稿日時: 2010-02-06 11:00